近畿エリアの中でも人口の多い京都府は、介護施設も多いエリアです。高齢者人口も平成26年1月時点で約65万9千人と多く、人口の4人に1人以上が高齢者となっています。
全国平均と比べても、高齢化の進む京都府ですが、実際に介護サービスが必要であると認定されている人(介護認定を受けた方)の数は13万5400人。高齢者のうち20%程度の方が要支援・要介護認定を受けています。
今回は、京都府で転職先として人気の高い介護施設や事業所をランキング形式でご紹介します。
京都府の人気施設・事業所の特徴と傾向
京都府の転職先として人気の介護施設・事業所をランキング形式でご紹介する前に、まずは府内の介護施設の動向や求人動向を簡単にご紹介します。
介護労働安定センターが発表している「平成27年度介護労働実態調査結果」によれば、京都府の訪問介護員・介護職員の採用率は37.8%。離職率は18.6%となっています。
全国の採用率20.3%、離職率16.5%と比較すると京都府は採用率・離職率ともに高い傾向にあることがわかります。
また、届け出られている法人や事業所は、半数以上の55.5%が民間企業となっており全国比では少ないものの、平成26年度からの増加率が9.5%に。民間企業の介護事業への参入が進んでいるエリアと言えます。
ちなみに、京都府の介護職員の月額給与は東海エリアでも高い水準にあり、都道府県別の1カ月の平均実賃金は210,154万円。全国平均の約178,000円を大きく上回っており、近畿エリアでも突出して高い値となっています。
介護職員が転職したい京都府の人気施設・事業所ランキング
1位 社会福祉法人 京都南山城会
京都府では、全国に先駆けて従業員が働きやすい事業所を認定する「きょうと福祉人材育成認証制度」を導入しています。
その中でも、特に高い評価を得ている上位認証事業所として平成25年度から認定を受けているのが社会福祉法人 京都南山城会です。
訪問介護や通所介、グループホームなど多数の介護サービスを提供しているため、働き方の幅も広がります。
- 女性でも働きやすい
- 退職金制度や各種手当が充実
- しっかりとした人事考課制度がある
女性でも働きやすい
今日の子育て応援企業認証も受けている社会福祉法人 京都南山城会は、正職員の有給休暇取得率が平成27年度58.3%ととても高い結果を出しています。
有給休暇制度はあっても形骸化しているという事業所や介護施設も多い中、有給休暇が取得しやすい同法人は、子育てや出産などに直面した女性職員にとっても働きやすい環境が揃っているといえます。
退職金制度や各種手当が充実
社会福祉法人 京都南山城会では基本給20万円の人の場合、10年勤務で約250万円、20年勤務で約750万円の退職金が受け取れる退職金制度を導入しています。
また、社会保険完備はもちろんのこと、さまざまな手当があるためとても働きやすく、働きがいのある環境となっています。
しっかりとした人事考課制度がある
感染対策、褥瘡予防、虐待防止、ターミナルケアなどさまざまな委員会を設け、働く職員がスキルアップを図れるような講習会を実施している同法人。
人事考課制度もととのえることで、適切な評価とそれに伴う給与への反映が実践されている法人です。一つの職場で長く働き続けたい方、スキルアップを望みたい方にとってもお勧めの職場です
京都南山城会の基本情報
会社名 | 社会福祉法人 京都南山城会 |
本社 | 京都府木津川市山城町上狛天竺堂1-1 |
事業所 |
|
2位 アーバンスタイルケア株式会社(柊野福祉会グループ)
京都府内で介護付き有料老人ホームを複数運営するアーバンスタイルケアは、柊野福祉会グループの一つです。
平成18年に設立し、介護施設のほか外食関連事業なども展開する同法人も平成25年に「きょうと福祉人材育成認証制度」の上位認定を受けている法人です。
- 福利厚生制度が充実している
- 教育研修制度を整えている
- 職場の幅が広い
福利厚生制度が充実している
アーバンスタイルケア(柊野福祉会グループ)は、女性職員の働きやすさにも配慮した職場づくりが進んでいます。
そのため、子育てをしながら働く方や、産休明けも復帰する方が多いそうです。
また、各事業所間の職員同士の親睦を深めるための芙麗愛会(ふれあいかい)などもあり、共に働く職員同士の関係も良好です。
教育研修制度を整えている
新人研修として、プリセプターシップ制度を導入し、介護初心者でも仕事をスムーズに行えるための制度を設けている同法人。階層別に一般研修を実施したり、課題別に専門研修を実施するなど様々な取り組みを行っています。
また、こうした研修を通じてスキルアップを図った方に対して正統な評価ができるよう、人事考課制度も設けられています。介護福祉士などの資格取得を目指す方は、バックアップ制度もあるため利用してみるといいでしょう。
職場の幅が広い
介護付き有料老人ホームの他にも、特別養護老人ホームやケアハウス、デイサービス、グループホームなどの事業所を抱えるアーバンスタイルケアは、職場のバリエーションも豊富なため、勤務地や働き方に合わせて事業所の選択の幅が広がっています。
アーバンスタイルケアの基本情報
会社名 | アーバンスタイルケア株式会社 |
本社 | 京都市北区上賀茂馬ノ目町19番地1 |
事業所 |
|
>スマイルサポート介護でアーバンスタイルケアの求人情報を聞いてみる
3位 洛和会ヘルスケアシステム
介護だけでなく、医療や健康、教育など幅広い分野で施設を多数展開している洛和会ヘルスケアシステムは、介護事業においても有料老人ホームやグループホーム、デイサービスなど多種多様な事業に取り組んでいます。
京都だけでなく滋賀や大阪、東京を合わせると120拠点ほどある介護事業所は、福利厚生も充実しています。
また、人材育成制度も整っていますので、キャリアを積みたいと考える方にも人気となっています。
- ワークライフバランスが図れる
- 各種手当が充実している
- キャリアアップサポートがある
ワークライフバランスが図れる
洛和会ヘルスケアシステムでは、連続10日間のリフレッシュ休暇の取得を全職員に義務付けています。
また、誕生日には半日休暇を取得できるなど独自の制度が整えられ、休暇を取りやすいことからワークライフバランスを図りたい方にも安心の職場となっています。
出産や子育てをする職員に対しては、産前・産後休暇に加えて育児休業中の慣らし勤務なども実践。賛成職員も子女出征休暇や育児休暇の取得が認められています。
各種手当が充実している
常勤職員だけでなく、非常勤職員に対しても保育手当制度を導入している洛和会ヘルスケアシステム。常勤職員の場合、0~2歳児には月額2万5000円、3~5歳児には月額1万5000円が基本給に加えて支給されます。
また、医療機関も運営しているため、保険診療の窓口負担に対して診療費補助制度があるのも魅力の一つ。常勤職員であれば外来診療は100%補助、入院診療は80%補助が受けられます。
キャリアアップサポートがある
部署単位で毎月現状報告会などを実施し、資格試験前には勉強会も開催されるなど、キャリアアップに向けた資格取得が図りやすい同法人。昇格者研修や選抜研修など独自の教育制度も設けられています。
また、進学等により休職が必要な場合も退職せずに休暇が取得できるなどより専門性を高めたいと考える方にとってもチャレンジしやすい職場です。
ヘルスケアシステムの基本情報
会社名 | 医療法人社団洛和会 |
本社 | 京都市山科区音羽八ノ坪51-4 |
事業所 | 京都を中心に大阪・滋賀・東京に施設を展開 |
>スマイルサポート介護でヘルスケアシステムの求人情報を聞いてみる
4位 社会福祉法人 十条龍谷会
平成16年設立の社会福祉法人十条龍谷会は、「きょうと福祉人材育成認証制度」の認証を取得している法人です。
京都市内に特別養護老人ホームや訪問介護事業所などを展開し、大学などの実習受け入れも行っています。
離職率は15.3%と京都府の平均よりも低く、働きやすい職場として人気です。
- 人材育成の為の研修制度に特色あり
- 休暇制度など働きやすい制度あり
- 職場の雰囲気がいい
人材育成の為の研修制度に特色あり
社会福祉法人十条龍谷会では、働く職員を人財と捉えて、いろいろな研修制度を設けています。
例えば、年間250回以上の勉強会は、内部勉強会に加えて外部・自主勉強会などもあり、職員同士でスキルを高めあう空気に満ちています。
休暇制度など働きやすい制度あり
福利厚生の充実が特色の一つとなっている同法人では、月に2回「ほっこりバー」として職員向けにお酒や料理を振る舞う手作りバーの取り組みがあるなど職員同士の仲を深める機会も多くなっています。
また、賞与は年2回。年間休暇に加えて年に1度は連続して7日以上の休暇が取得できるようサポートするなど長く働くための体制づくりが進んでいます。社会福祉法人のため、退職共済制度にも加入することができます。
職場の雰囲気がいい
京都市南区の地域に根ざしたサービスを展開している同法人。地域とのつながりもあり、利用者の方との距離が近いため、アットホームな環境で働くことができます。
交流会や同期会など職員同士の交流を深める機会も多く開催されています。
十条龍谷会の基本情報
会社名 | 社会福祉法人十条龍谷会 |
本社 | 京都市南区吉祥院南落合町40-4 |
事業所 | 特別養護老人ホーム ビハーラ十条 |
5位 社会福祉法人 みねやま福祉会
高齢者福祉事業に加えて、児童福祉、障害福祉事業にも取り組んでいる社会福祉法人 みねやま福祉会は、「きょうと福祉人材育成認証制度」の上位認定を取得しています。
グループホーム、小規模多機能型居宅介護施設、総合老人福祉施設などを展開しており、提供している介護サービスも幅広くなっています。
昭和25年設立の歴史ある老舗法人として、地域に密接にかかわりあう運営も魅力の一つです。平成29年には(仮称)宮津福祉人材養成センターも開設予定となっています。
- 離職率が低い=働きやすい
- 独自の研修制度がある
- 女性も働きやすい制度あり
離職率が低い=働きやすい
社会福祉法人 みねやま福祉会は、何と言っても離職率の低さがとても目立つ法人です。直近3年の平均離職率は4.7%。長く働く方が多いことが伺えます。
また、休暇制度として、年間休日を118日と設置するなど福利厚生面の充実も期待できます。職員互助会もあり、職員旅行やスポーツ大会なども開催されています。
また、賞与は3.8か月分支給された実績もあり、ボーナスが出ない事業所も多い昨今では、働きやすい職場といえるでしょう。
独自の研修制度がある
社会福祉法人 みねやま福祉会ならではの人材育成制度として、韓国にある法人との交換研修なども実施されています。また、OJT研修、Off-JT研修、SDS研修を実施。階層別の研修があるため、着実にスキルアップが図れます。
女性も働きやすい制度あり
退職金制度や、子育て中の方に対する時短勤務などの配慮もしている社会福祉法人 みねやま福祉会。女性の平均勤続年数は平成28年2月時点で11.3年と長く働く方も少なくありません。
平成31年までに離職率の低下や時間外勤務の減少にも取り組むことを明確にしているなど、情報公開もしっかりしているため、安心して働くことができます。
みねやま福祉会の基本情報
会社名 | 社会福祉法人 みねやま福祉会 |
本社 | 京都府京丹後市峰山町呉服 峰山町峰山町呉服10番地 |
事業所 |
|
>スマイルサポート介護でみねやま福祉会の求人情報を聞いてみる
まとめ:求人情報の公開が進む京都府は~今後は民間法人の参入にも期待~
京都府が先頭に立ち、求人情報や法人情報の公開、働きやすい事業所に対する評価制度などが進む京都府は、安心して働ける事業所探しがしやすいエリアと言えます。
近年民間法人の参入も多く進むエリアのため、新規開設施設のオープニングスタッフとしての求人増加も見込まれます。
京都府内で転職を予定している人は、「きょうと福祉人材育成認証制度」の公開サイトなども参考にしてみるといいでしょう。
転職で失敗しないためには転職エージェント選びも重要な要素の一つです。
[aside type=”normal”] 転職エージェントを選ぶ3つのポイント- 求職者の細かな要望に応えられるよう十分な求人を保有している(介護職の場合、特に条件アップや待遇の改善)
- 求人先の離職率や職場の雰囲気、上司の性格などの内部情報を把握している
- 内定をもらうための履歴書のアドバイスや面接対策を行なっている
特にスマイルサポート介護は、介護職からの評価が高く上記3つのポイントを十分に満たす転職エージェントです。
もともと首都圏を中心に求人紹介をしていましたが、今では全国の求人を取り扱う上、派遣での就業もサポートしているためライフスタイルの変化に伴って生涯頼っていける転職エージェントです。
たとえ今すぐに転職するつもりがなくても、普段から転職サイトはマメにチェックしておき、条件の良い求人が出たらすぐに対応できるよう準備しておきましょう。